寺家エリアの価値や社会の変化に目を向けて、
農ある暮らしのビジョンづくりを目指します
昨年度に続き、寺家ふるさと村と四季の家のあり方や整備・活用の方向性について、みなさんで一緒に考えるためのワークショップを行います。
ワークショップでの意見やアイデアも踏まえ、エリアコンセプトブックを作成し、令和8年度以降、寺家ふるさと村の振興に関わる新たな取組みを推進していきます。
※エリアコンセプトブックとは、当該エリアの未来像や魅力、そこに関わる人々の共通の想いをまとめた、まちづくりの指針となる資料を指します。
もっと寺家が好きになる
ビジョンデザインワークショップ
寺家ふるさと村の制度ができてから約40年。地域や社会、環境の変化を受けて、昨年度、寺家みらいプロジェクトを開始し、地域の魅力を発見し、アイデアを創発する機会をつくりました。
今年度は、寺家ふるさと村および四季の家のあり方、整備・活用の方向性について、みなさんとともに考える「ビジョンデザインワークショップ」を行っていきます。
日時 2025年8月24日(日) / 9月6日(土) ※ 第3回(11月)、第4回(2月)を予定
定員 30名程度(抽選) ※定員を超えた場合は、抽選の上、メールでご連絡いたします。
プログラム
第1回
8月24日(日) 13:30~16:00
8月24日(日) 13:30~16:00
寺家の今をもっと知ろう
● 寺家エリアの現状に関する情報共有
● 地域の現状分析(ワーク) ほか
第2回
9月6日(土) 13:30~16:00
9月6日(土) 13:30~16:00
こんな寺家になったらいいな
● 第1回のおさらい
● 未来シナリオとこれからの取組みを考える
第3回(11月)、第4回(2月)を予定しています。
※原則、全4回にご参加ください。

こんな人にオススメ
・寺家エリアに住んでいる/働いている方
・寺家であたらしいチャレンジをしたい
もっと盛り上げたいと考えている方
・令和6年度寺家みらいプロジェクト参加者