寺家みらいプロジェクトとは
about
昔ながらの田園風景を色濃く残す横浜市青葉区の
寺家ふるさと村を舞台に、農ある暮らしをテーマにした
「寺家みらいプロジェクト」を実施します。
寺家エリアの散策を通して、地域の魅力を発見し、
参加者がアイデアを創発する機会をつくります。
2025年度取り組み
information
寺家エリアの価値や社会の変化に目を向けて、
農ある暮らしのビジョンづくりを目指します
昨年度に続き、寺家ふるさと村と四季の家のあり方や整備・活用の方向性について、みなさんで一緒に考えるためのワークショップを行います。
ワークショップでの意見やアイデアも踏まえ、エリアコンセプトブックを作成し、令和8年度以降、寺家ふるさと村の振興に関わる新たな取組みを推進していきます。
※エリアコンセプトブックとは、当該エリアの未来像や魅力、そこに関わる人々の共通の想いをまとめた、まちづくりの指針となる資料を指します。
2025年度ワークショップ
寺家ふるさと村の制度ができて40年以上が経過する中、地域や社会、環境は様々に変化してきました。本ワークショップでは、昨年度の農をテーマにしたワークショップを踏まえ、みらいを見据えて、寺家ふるさと村および四季の家のあり方や整備・活用の方向性について、みなさんで一緒に考えていきます。
日時 2025年8月24日(日) / 9月6日(土)
申し込み こちら のリンクからお申込みください


主催
横浜市みどり環境局
事務局
寺家みらいプロジェクト事務局(関内イノベーションイニシアティブ+公共R不動産)
※本プロジェクトは、令和6年度「寺家ふるさと村農ある公共空間構想」の一環で行われるものです。
※このプロジェクトは寺家ふるさと村と、その周辺地域を含むエリアを対象としています。